kiratto-life's blog

ママです。

株式投資をなんやかんやと続けてます

優待目的の株式投資から株式を売却して利益を得るキャピタルゲインに舵を切って1年以上が経過しました。まだ続けています。トレードスタイルを模索した1年でした。

やっと自分に合ったスタイルが固まりそうです。

トレードが上手になったか、と問われるとまだこれから!

値動きに振り回されています(;^ω^)

万人に良い株は。そんなのあるわけないじゃん

良い株って定義がその人のトレードスタイルで違ってきます。

テクニカルでいくか、ファンダでいくか、大型株、小型株、ボラが大きい、高値ブレイクした成長株、低位株、など書いたい価格帯や銘柄選びの基準も違うし時間軸だって長期保有を目的にしている人、スイング、その日だけのデイトレードの人といろいろ。

いろいろありすぎるんです。

だから「良い株を共有しましょう」なんて声をかけてくる人には用心したほうがいい。

同じ銘柄でも購入する金額も売却する金額も違ってくるのだから、同じ銘柄でも利益を出せる人もいるし出せなかったりする。

誰にでも通用する良い株なんて存在しなくて、私が良いと思う株があなたにとって良い株だとも限らない。

トレードスタイルを模索して苦手なことをやらないスタイルを探した

いろいろなスタイルを試して苦手なこと、やめたいことが解るようになりました。

ガチャガチャと何度もトレードしたくない

株価の動きを見てるのは楽しいのです。ニュースを見ては上方修正!自社株買い!増収増益!チャートを確認してあれもこれもと見ていると手あたり次第に買えるだけ買いたくなるし、ニュースをチェックした銘柄がどんな動きをするか相場が始まる寄付きの勢いを見たくなるし、見ていると売ったり買ったりガチャガチャと何度もトレードがしたくなるのです。

でもね、そうすると1日中ずっとパソコンの前に座ってることになり生活が滞ってしまいます。

ダメ!老化が進んじゃう!

損切りも利益を伸ばすのも苦手

期間を決めていないと買値より株価が下がっても持ってたらまた上がるかも、と決断を先延ばしにして損切ができないし、利益を確定するのも、そう。まだ上がるかも、と上昇するチャートを眺めている間に買値より下がることもしばしばあります。

もっと儲けたい。損したくない。自分の欲との戦いだ!

何のために株式投資やってるんや、と空しくなることもあります。

イベント投資がちょうどいい

イベント投資は、何らかのイベントに合わせて株価が動く現象に着目し、先回りして売買することで利益を上げる投資手法をいいます。

株主優待狙いでの株価の動きやTOPIXや日経225の組み入れなど過去の株価の動きから利益の高いタイミングを見計らってトレードする手法です。

例えば、この銘柄は6月は過去10年中8回も株価が上昇している、だから今年も上昇する確率が高い、というような投資法です。

トレードする期間が決まっている

例えば、株主優待のイベントだと優待の権利が確定する日付が過ぎたらほとんどが下落しています。

だから絶対にその日までに売却しないとダメ。

期限が決まってるから利益確定も損切りもできる!

データを作るのが性に合っている

こういうアノマリーがあるけど本当かな?と自分でデータを作成して検証して納得したい。

ただ、データ作成は手間がかかります。だから余計に銘柄選びに納得があるのかもしれません。

銘柄を絞りやすく安心感がある

その時のイベントの銘柄は限られるし過去の傾向がわかるので闇雲感が減って落ち着いて取り組めます。8割は利益出てるから、残り2割になることもあるからダメなときはダメだな、とサクッとした気持ちでトレードできるんです。

なんやかんやと楽しく続けてますって話でした!

気持ちの余裕が出るとついデイトレしたくなるし決算プレイしたくなるしで欲に振り回されていますが、株式投資が楽しくて自分をコントロールしつつ続けていきたいです。

おしまい。